地震情報【ヘルプ】

A. 千葉県の震度は、以下のような画面で構成されております。

  1. データ表示部(地図表示)
  2. データ表示部(テキスト表示)
  3. 過去地震選択用プルダウンメニュー
  4. 各地の震度リンク

上記から、プルダウンメニュー、各地の震度へのリンク、 データ表示部(地図表示)、データ表示部(テキスト表示)。

マウスでプルダウンメニュー部をクリックすると、左図のような履歴一覧が表示されます。

1.発生時刻
2.震源地
3.最大震度

の順に表示されます。
選択を行うと、データ表示部に、その時刻における地震情報を表示します。

各地の震度リンクをクリックすると各地の震度メニューに遷移します。


B. 各地の震度は、以下のような画面で構成されております。
  1. データ表示部(地図表示)
  2. データ表示部(テキスト表示)
  3. 過去地震選択用プルダウンメニュー
  4. 過去検索ボタン

上記から、過去地震選択用プルダウンメニュー、過去検索ボタン、データ表示部(地図表示)、データ表示部(テキスト表示)

マウスでプルダウンメニュー部をクリックすると、左図のような発表時刻の履歴一覧が表示されます。
選択すると、データ表示部に、その時刻における地震情報を表示します。

過去検索ボタンを押下するとカレンダーから表示日時を選択できます。


C. 地震電文は、以下のような画面で構成されております。
  1. データ表示部(テキスト表示)
  2. 過去データ選択ナビゲーションボタン
  3. 過去データ選択用プルダウンメニュー
  4. 過去検索ボタン

上記から、過去データ選択ナビゲーションボタン、過去データ選択用プルダウンメニュー、過去検索ボタン、データ表示部。

過去データ選択ナビゲーションボタン( |<< < > >>| )は、データの発表順に前後に検索できます。

マウスでプルダウンメニュー部をクリックすると、左図のような発表時刻の履歴一覧が表示されます。
選択すると、データ表示部に、その時刻における地震情報を表示します。

過去検索ボタンを押下するとカレンダーから表示日時を選択できます。


D. データ更新タイミング

データの更新は、不定期で、データ到着と同時に随時作成されます。